忍者ブログ

新・自分と野球とブラック(?)と。

燕馬鹿のブログ跡地。2010.07.17をもって日記の更新は終了。結婚を機に一瞬再開したけど今は再びめも置き場。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.21.04:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05.13.19:54

軽症と警鐘は紙一重。いや、神一重。

そうそう、
結局兄貴に
カードが渡りました。


カードってのはコレでいう学生部員カードのこと。
ホントは書く気なかったんだけど、
自分のいない間に兄貴が来て、
ハゲ母親が書いてくれちゃったりして、
兄貴に渡しちゃったりしてくれたらしいよ。

…はぁ。
もうせっかくなので今度ネタ集めに行きたいと思います。


今月末はテスト前ってことで、
記事数を今のうちに少しでも稼ぐため、
ネタもないのにまさかの2日連続更新。
D-BOSです。

ストックはあるっちゃあるんだけど、
1年以上ストックしてるネタだから出していいのやら…。


でまぁ、上にも書いたようにネタがないんですよ。
別に野球のこと書け言われたらずらずら書けるけど、
なんかそれじゃぁメリハリの文章にはならなそうだしなぁ。
やっぱメインの話は必要だよ。そう思う。

というわけでネタがないときは何をやるかというと…、
やっぱりバトン?

いえいえ、残念ながら今回は違うんです。
ってかそれも思ったんですが、
よさげなバトンが見つからなかったもので。
今回は久々にこうゆうネタを。



10ヶ月ぶりのカウント動画。
10ヶ月っていうと、アレだ。
BRAVEくんに
粗品を渡す言ってから
今までくらいやね(ぅオイ

しかも今回は初の声優編。
このときには「声優ワカンネ」言ってたヤツが
今はどうなってるのか、見ものです。

ちなみに
30人以上…軽症
50人以上…重症
70人以上…死亡

だそうです。
きっと自分には関係ないでしょうが。

それでは、
いつものように結果は続きからどぞ。
PR

知ってる声優何人以上で○○

05.09.13:23

もしも格なくとも、必ずしも革ないと限らず。

いやぁ、またしても更新を見合わせようかと思ってたんですけど、
少し元気が出たので今日も通常更新したいと思います。

ということで、今日は5日に行ってきたカラオケオフの話を。
「歌ってみた投稿経験アリ」D-BOSです。

というわけで、5日は新宿は歌舞伎町まで行ってきました。
今回の主催者はいつぞやので歌い手様と紹介している方。
メチャメチャいいお兄さんです。カッコイイ。

でもってそんなカッコイイ人が主催してるから
参加者は女性が10人中7人。
しかも男性陣のうち1人は途中で帰ってしまったので、
残されたのは歌い手様と自分だけ。

だからといって男だからどーのって人たちではないので、
別に問題はなかったですけどね。いい人たちばっか。

にしてもみんな歌うまいっ!
まぁ自分も含め過半数は歌い手なので、
当然っちゃ当然なのですが…。
それでもヤバイて。
なんかみんな上手いのタイプが違うもん。

声力で押すタイプの人や、歌声で雰囲気まで包み込む人、
声の変え方のすごく上手い人、そしてただのマグロ。

ちなみにこれが自分の歌ったヤツ。
・コンプレックス・イマージュ
・EX妖魔疾走【百鬼夜行の大行進】
・激動
・渇いた叫び
・クリアまでは眠らない!
・貴方に花を 私に唄を

よくカラオケ行く人たちはわかると思いますが、
それなりに主力級を放出してます。
でもやっぱり格が違いますね…。
ただのマグロはただのマグロ以外の何者でもありません。

しかもたぶんあのメンツだと、
自分の肺活量も音域も、
かなり小さいほうなんですよ☆

肺活量はあると自負してたんだけどなぁ…。
歌い手すげー…。

その後はみんなで居酒屋へ。
あれからまだ1ヶ月半くらいなのに、
なんかすごく久々に酒飲んだ気がするー。

そこでは情報系の職についている歌い手様に
仕事についていろいろ聞いたり、
ライブに行きまくってる歌ってみた厨のおばさまに
イベントの話をいろいろ聞いたり、
昔の巨人が好きだという踊ってみた経験者のレイヤーさんに
堂々の「巨人嫌い」宣言をしたり、
なんだかんだでかなり充実した時間でした。

そして居酒屋を出てそのまま解散。
そんなこんなで今回のオフは幕を閉じたわけ…、
が、帰りに寝過ごす。

反対ホームのガラガラの上り線に乗って、やっと町田に着く自分…。
というわけで今度こそ今回のオフは幕を閉じたわけです。
もはやこうゆうのがスッと終わらないのは仕様ですよね…。
ではでは。


そうそう、
今月中にしもさんの新作が出るらしいですよッ!

発見した人は連絡ヨロシクです。
今回のはほとんど曲わかんないんだろうな…。

04.17.21:46

BOSと高倉のBoth、pandora開いて鍍金剥がれ。

そっちがその気なら
こっちにも考えがある(笑)


家で近いうちに戦争が起きそうです。
楽しみ~(ぇ
そんなわけで何故かわくわくしてるD-BOSです。
まぁそのわくわくはゴミ売を撃退させたことも影響してますがね。
それでは皆さんご唱和ください。
『くたばれ読売♪』

ついでにもう一言。
俺は、
ジャイアンツが
大っ嫌いだー!!



スッキリしたー。
えっと、今日は久々にのど飴さんの動画があがってたのでその紹介を。



う~ん…。
せっかく疾走感のあるアレンジなのに、
なんか歌い方がしっとりな感じだな。
この曲調ならもっとシャウトしていいと思うのにー。
意図的にそうしてるんだろうけど、なんからしくない。
あと個人的にはドラムが好きじゃないかも。
まぁそんなんは素人目線からの意見なんでさらっと流して、
ゆきやぁぁぁぁぁぁぁぁあ
久しぶりっ。セリフうめょ、うますぎだょ。
ズコーの嵐の中、ちょっと幸せな気分になった。


あー、そうそう、『'』に聞かれたので
「D-BOSの由来」貼っときます。→コレ。
こうも記事が多いと一見様は大変だよね。
早いトコまとめ作らないと…。

そうそう、『'』といえば「高倉メッキー」の名付け親ですよね。
自分は一昨年の身体測定で「高倉」と名づけられたので、
もう早くも2年になりました。なんかおめでたいね。
どう考えても気まぐれなあだ名なのにホントよく続いてるょ。
まぁ今年度もデー、マグロ、高倉メッキーとして頑張ります。

ではでは。