05.14.19:59
|
03.12.19:50
不機嫌。
別にさっきまで機嫌悪くなかったんだけどな。 ねぇ、悪気のない天然にはどう接すればいいんですか。 コッチの要望がまったく伝わらない…。 でも悪意がないからこそ強くは言えない…。 うん、私用です。ごめんなさい。 前も言ったように私用は持ち込まない主義なんだけどね。 さて、2年くらい前から行きたい言ってたところに行ってる間に、 WBCは1次ラウンド終わってアメリカへって感じですね。 2回の日韓戦。おもしろかった。 結果はみなさんご存知のように1勝1敗、まぁ十分じゃないですか? 中国戦時の不安から見れば十分どころか十二分かもしれません。 大勝のあとの惜敗、先に繋がりますよ。 海の向こうじゃアメリカやドミニカだって敗けてるんですもん。 (ドミニカは敗けるどころか敗退ですが…。) で、何か書こうと思ったんですけど、 思うもの思うものありきたりすぎてなんともはや…。 「やっぱイチローのカリスマ性やべぇな」とか、 「男・村田はやっぱカッコイイ」とか、 「内川6番とか、原のヤツはこうゆう采配できっからやっぱムカつく」とか、 全部「やっぱ」が入るもんなぁ…。 じゃぁ、えっと、アノ先生と自分とのメールとかどうでしょう。 1次ラウンド決勝、小笠原三球三振について。 先生 「なんすか、小笠原。」 マグロ 「たしかにアレはない。 でも振るだけ阿部とかよりはマシじゃないっすか(笑」 1次ラウンド準決勝、岩田の投球について。 先生 「岩田劇場…、久保田の真似なんてしなくていいのに。」 マグロ 「阪神の輩は劇場作る趣味ありますからねぇ。」 先生 「ありゃあの球団の伝統ですね。」 とりあえず先生と学生がするメールの内容じゃないですね。ハイ。 「阪神の輩は…」のくだりとか学生が噛み付いてますもんね。 『野球ファン怖ぇ』とかまた言われそうです。 ちなみに先生は昨日今日とオープン戦に行ったんだとか。 「非常勤ってやっぱこの時期は春休みみたいなモンなのかな」 とか思う今日この頃。 自分もそろそろ試合行きます。 さすがにオープン戦だから騒ぐ気はないけど、 やっぱ球場の空気は特別ですよ。うん。 早く行きたいなー。 ってなわけで、今日はこんなもんで。 イマイチいつも以上に盛り上がりに書ける記事でした。 ではでは。 ・・・そう、OBBR5のメールが不足してます。 やっぱ奇数回は不足するというジンクスが?? どうかヨロシクお願いします。 どんなメールでもこーりさんが上手く処理してくれるよ、きっと。 PR
|
03.05.13:29
突然ですが、明日は誕生日です。
わー、このくだり久しぶりー。 過去ログ見ると去年の自分の誕生日以来だって。 こうしてまた一見様お断りの空気が…。 春休み中は書くネタないから、できるだけ年表進めよう。 で、明日は誰の誕生日かと言うと、去年も祝いましたが、 のど飴さんの誕生日です! ●≡=- それで今日はのど飴さんの新作を紹介…しようと思ったのですが、 前回紹介して以降、まだ新作があがってない…。 というわけで何かネタはないか探したところ、 昨日・一昨日といろいろあって忘れてたけど、 今日WBC開幕やんけ。 なわけで、急遽『日本×中国』の生実況をやることにしました。 私用で20時くらいからの更新になると思いますが、 一緒に盛り上がれたら幸いです。 そうと決まれば前回のテンプレ持ってこないとッ。 そうそう、話は変わりますが…。 のど飴さんの翌日、明後日に誕生日を迎える TAROくんのブログが移転したので、リンク貼り替えときました。 日々とノイズと よろしくお願いしますッ。 知り合いの誕生日が連荘で来ると少しハッピーになるよね。 QくんとNoNameくんとか、自分と某岡山の変態さんとかね。 なんか気づけばリンク集でメギドくんのトコと「日々」繋がりが起きてるし。 「だから何?」って話やけど。 意外と前フリが長くなってしまったので、 生実況は続きからにします。 どぞ。 |
02.28.07:56
さて、本日で2月も終わり。
なんとか1ヶ月2ケタ更新の記録を28ヶ月連続に伸ばせそうです。 そんだけで自動的に280以上の記事を書いてることになるもんな。 まぁ所詮は自己満だけどね。ハイ。 うあー、ちょっと気を抜くと私用を書いちまいそうだ。 そんな人の私用見たって一部の輩しか楽しくねェっての。 まぁ私用じゃなくても記事同士が繋がりすぎて楽しくないの知ってるけどね。ハイ。 …なんでこんなネガティブなんだ、今日。 やっぱ春休みだからかな(何 早く明日がほしい(だから何 で、今日は何の話かというと、 ヤクルトのバレンタインメールの結果でも紹介しようかなと。 ちょうど2つの14日のど真ん中ですしね。 ちなみに去年はこんな感じでした。 そして今年はというと…? ◆バレンタインメール2009 1. 青木宣親選手 (→) 2. 相川亮二選手 (NEW) 3. 川島亮投手 (→) 4. 田中浩康選手 (→) 5. 佐藤由規投手 (↓) 6. 川端慎吾選手 (↑) 7Tie. 宮本慎也選手 (↓) 7Tie. 飯原誉士選手 (↑) 9. 松岡健一投手 (↑) 10. 増渕竜義投手 (↓) 青木が他を寄せ付けず4連覇達成! ダントツだったらしいです。 さすが日本代表は格が違いますね。 2位には横浜から移籍の相川。 去年の由規といい、2位は新入団枠なのか? そして3位にはハッチこと亮くん。 去年や一昨年も肩の影響で出遅れてるのに、すごい人気やね。 イケメンでファンを大切にしてキャラもいいからなぁ。 あ、イケメンと言っても0.3ガンスイくらいだけど。 今年は荒木コーチから投手キャプテンに指名されたらしいし、 かつての新人王の意地を見せてほしいな。 あとは大体去年活躍したメンバーが上に来た感じ。 ヤッシーやマツケンは去年かなり成長したもんね。 浩康はさりげ2年連続4位なのな。 まぁもうセカンドは浩康に完全固定だからね。 ポスト宮本の呼び声高きシンゴは6位に。 これどう考えても去年までの米野枠でしょ。 ポスト古田の呼び声高かった米野もずっとその辺だったし。 もう捕手は福川、川本、さらに今年からは相川がいるしなぁ。 それでも自分を完全なヤクルトファンにしてくれた米野を 自分はずっと応援し続けるつもりだけど。…あの強肩を、再び。 うん、たかがバレンタインメールとあなどってたら 思いのほか文章が長くなっててビックリした。 正直なとこ他に書くことないから良かったは良かったんだけど。 いよいよ明日からオープン戦も開幕。 シーズンに向けて加速度はどんどん上がっていきます。 JUST PLAY TO WIN !! 秋にはいいシーズンだったと思えるように。 ではでは。 よっしゃ、麻雀頑張るよー。 打倒、現役。 |