忍者ブログ

新・自分と野球とブラック(?)と。

燕馬鹿のブログ跡地。2010.07.17をもって日記の更新は終了。結婚を機に一瞬再開したけど今は再びめも置き場。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.13.07:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08.21.14:48

夏。野球。2009。②

最近やたらとMW更新してます。
見れる人は見てやってください。
あ、でもやっぱ見なくていいです。

どうも、D-BOSです。
サイエンスフェスタがやたら楽しみです。
小中学生時の自分だったらこのイベント、ゼッタイ行きます。
でもって自分は純粋な少年の心を持ち合わせているので、
もうワクワクしまくっています。
回る時間があればいいなぁ。

なわけで今日は、前回お伝えしたとおり、
『夏。野球。』の第2回を。

今回、生で観てきたのは13日の「ヤクルト×横浜」です。
Иаоと行ってきました。もはや隠す必要もないやろ。
ちなみにИаоと行くのは神宮開幕戦以来となります。
前回は負けているので勝利を見せてあげたいところ。
…自分もその1週間前に東京ドームでヒドイの観てますし。

B 140 023 003 13
S 000 010 010 2


あは♪
いやぁもうナイスゲームでしたねっ。
ヤクルトがエラーがらみで2点もとりましたよっ。
…はぁ、やっぱり言ってて虚しくなりますね。

しかしまぁ…、
1点取って、3点取られて。
また1点とって、3点取られて。
勝てないよね。こりゃ。
しかも最近こうゆうのが多くなってきてるから困る。
CS進出が濃厚とはいっても、
せめて神宮で試合ができるくらいの順位にはしてほしいなぁ。

…なんかこの言葉、つい最近にも言った気がする。
ってかCSに進出できるのかすら疑問なってきてるんだが。

あ、でもよくよく考えてみたら、
CSに出場できた場合、
日本の球団
ってウチしかいないから日本シリーズ出られるんじゃね?
とか思ってる今日この頃。
…うん、曲がってるの知ってる。

そんなわけで、
まずは今日から3日間、
ゴミ焼却をお楽しみください。

ではでは。


次回も野球になるのかなぁ。
なりそうだなぁ。
PR

08.18.18:09

夏。野球。2009。①

みんな今ごろインターンかねぇ。
たぶんクラスの過半数くらいはそうだろうねぇ。

なんか置いてかれてる気がして寂しいです。
…寂しい理由は他にもあるけど。

その反面、1年がかりのプロジェクトが先日終わって、
スッキリーって感じもあるんですけどね。
まぁそれに関してはMWに行けば見られるので行ける人はどーぞ。

さて、今日は『夏。野球。』ってことで、
先日アノ元先生に誘われて行った
『ヤクルト×巨塵』
の話でもしよっかなーとか思ってます。

でもって自分らが行ったのは8月7日、東京ドームでの試合。
あの理不尽アウェイな試合以来です。

あれから2年あまり…。
同じカードであったとしても、
あのとき…、首位と最下位とのゲームとはワケが違うんだぜ。

S 100 001 041 7
G 400 006 00X 10


ほら、
前は相手の25%しか点が取れなかったのに、
今は70%も取れるようになったんだよ。

すごーい☆
…はぁ、やっぱり言ってて寂しくなりますね。

しかしまぁ…、
1点取って、4点取られて。
1点とって、6点取られて。
勝てないよね。こりゃ。
しかも最近こうゆうのが多くなってきてるから困る。
CS進出が濃厚とはいっても、
せめて神宮で試合ができるくらいの順位にはしてほしいなぁ。

ちなみにこの試合は、アノ元先生と2人ってわけではありませんでした。
元C科の卒業生の方と、去年3Cと3Eで教えてた非常勤講師の方。
とりあえず全員のアンチっぷりが素晴らしかった。
非常勤の方はどこファンってわけでもないらしいんですけどね。

そんなわけで、
塵の焼却、そして消却は、
CSでキッチリやるってことで。


えと、次回も『夏。野球。』やります。
行ったのは1試合じゃないのだよ。
ではでは。


前に座ってたヤクルトファンの動きが、
ゲイツっぽくてキモ面白かった。
さすがメトロポリタンベースボールチームだと思った。
そんな感じ。

08.15.15:04

世界もセ界も絶え間なく変わって。

自分がブログを休止している間は、
いつもよかPCを開く機会が少なくなったんですけど、
いやぁ…、いろいろ変わっててビックリしたねぇ。

某あなぐまさんがブログってたり、
慌燐さんは相変わらず更新してなかったり、
絶望放送が100回突破してたり、
のど飴さんがまりおの有名曲うpってたり、
UVERもカッケー新曲出してたり、
オールスターで青木がMVPとったり、
8月入ってからヤクルトが大失速したり、
ウチの野球部が3年連続で初戦突破したり、
二回戦でもいい粘りを見せてくれたり、
って言ってる間に甲子園が開幕してたり、
風呂マットが今日コミケ参加だったり、
だんちの粛賀会を開いたり、
C☆S☆Kの番外編を私的な形で開いたり、
歌い手さんたちと麻雀したり、
コラボの動画を必死に作成中だったり、
横浜の花火が綺麗だったり、
多摩の花火も綺麗だったり、
「生姜焼き」だったり、

最初の数個以外PCと関係ない?
…気のせいだよ。

ってかこの流れも懐かしいな。
調べてみたら2年半ぶりて。
ネタとして被せても言わなきゃ絶対に誰も気づかねぇ。


…とまぁ今回は休止中の話を振り返ってみたわけですが、
次回は1ヶ月も空きゃ野球観戦くらい行ってるわけで、
『夏。野球。』でも始めたいかと思います。

ではでは。
ほら、やっぱりスケールダウン☆
(長さ的な意味で)