忍者ブログ

新・自分と野球とブラック(?)と。

燕馬鹿のブログ跡地。2010.07.17をもって日記の更新は終了。結婚を機に一瞬再開したけど今は再びめも置き場。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.12.20:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09.30.22:12

あえて2ケタは評価せず。

1勝2敗。
やっぱり定位置に。


どうも、D-BOSです。

ただの1勝2敗ならいいんですよ。
3タテじゃなければまだ0.5差ですし、
またすぐに甲子園でもう1戦ありますし、
そこで借りを返せばいいって話なんですから。

ただ…、負け方がよくない。
「1点先制されながらも4回に二死満塁のチャンス!」
今思えば、これだけで終わったほうがむしろ良かったですね。
「次の回も一死二塁で同点のチャンス!」
「さらにその次の回も一死一三塁のチャンス!」


チャンスはわかったから、
いつ点数が入るんねん。


1度くらいならまだしも、
2度も3度もチャンスをモノにできないようなら…、ねぇ?
ブラゼルのポール直撃2ランで3点差。
…こうなるわけですよ。

しかしながら今年のヤクルトはCS争いをしているチーム。
3点差程度ではまだまだ諦めません。
「7回にも一死二塁のチャンス!」
「8回にも一死二三塁で一発出れば同点のチャンス!」


諦めてないのはよくわかった、
でもホームには帰らないのね。


チャンスを作れるようになっただけでも、
ここ数年よかマシな気がするけど…、ねぇ?
最終回に亮太が炎上、4失点でジ・エンド。
…そりゃこうなりますよね。

終わってみれば7-1の大敗。
効率的にはこのときよりも悪い12安打で1得点です。
最終回に1点とって完封じゃなくなったのが
せめてもの救い…と思うことにします。

さらにさらに、この3連戦。
1戦目で宮本と相川が負傷退場。
そのうち相川は全治4週間の怪我で登録抹消。
3戦目でヤッシーも負傷退場。
まだ診断結果は出ていないけれど重傷の予感。

でも、この前の6連勝は先発が試合を作って、
守り抜いたから勝ちが続いたわけで、
つまりこの後も先発が試合を作れば勝てるかもってわけで、
とにかく、勝てばいいんだよ。うんっ。

ではでは。
PR

09.27.19:13

虎だろうが神だろうが、固い心で一戦必勝。

「低空飛行のままで終わるかなぁ」
と思っていた燕が息を吹き返し、
やっと盛り上がってきたセ・リーグ。
ってか盛り上がってきた燕馬鹿。

どうも、D-BOSです。
…なんか久々に『燕馬鹿』言った気がするな。

しかも何やら神宮の試合では「一戦必勝ボード」なるものを配るらしい。
ただでさえ久しぶりのAクラスへ大事な試合。
さらには配られる応援ボード…。
これは行かなくては。
なわけで、昨日は試合に行ってきました。

ちょっと用事があったのでいつもより遅れながらも到着。
いつもの横浜戦ならギリギリに来ても座れるのに、
昨日は1時間前に着いても端の席になってしまいました。
やっぱり燕馬鹿ならじっとしてられないよね、うん。

そして試合結果は…。
スコアはこちら。

B 000 001 003 4
S 020 000 21X 5


勝ったー!!
3ヶ月ぶりに勝利が観れましたよ。
ついでに失点が1ケタなのも3ヶ月ぶりです。

村中が今までとは別人でした。
カーブで簡単に見逃しを取って、
球威が戻ったストレートで空振りを取る。
ただでさえカーブの後で球速差があるのに、
球威が戻ろうもんなら…横浜くらい、ねぇ?

打っては青木・ハタケ・魔将の3人が大当たり。
数少ないチャンスをものにして小刻みに加点していきました。
吉見も良かったんだけどね、さすがに今回は譲れないので。

ただ気になるのが9回の失点。
そりゃ内川に打たせてあげなきゃラミ豚が首位打者になってしまうので、
打たせる分には良いんですけど、…ホームランはやりすぎだって。
その後にイムが打たれた一発もねぇ。
「村田は空気読まないから」と言えばそれまでなんですけど、
コースど真ん中だったからなぁ…。あの場面であの球はさすがに…。

でも何はともあれ、昨日の試合で
ヤクルトは3位浮上だッ!!

ただ今日のデーゲームで阪神が勝って
勝率差でまた4位に転落してるんですけどね。

まぁ、今やってる試合で勝てばいいんだけど。
とにもかくにも何より今は
一戦必勝
ただそれだけ。

ではでは。
…なんか『ただそれだけ』も久々に言った気がするな。

そうそう、「今週中にもトップにあれを作る」って言いましたけど、
1ヶ月、間違えてました(ぅおい
11月の頭、文化祭のあと辺りに作りたいと思います。
Eさんごめんなさい。

09.24.16:58

感染者も観戦者も…、そんな国さ。

昨日はなんかいろいろありました。
楽しかったけど沈んで、でもまた戻って、ハイテンションみたいな。

まず、昨日は9月23日ってことでピーヒャララの日だったんですね。
いわゆる近所のお祭りの日です。
このブログが始まってからの
自分はうぜぇから行かないのスタンスを通していたんですけど、
昨日は久々に行ってきました。
だってお祭りデートってなんかいいじゃ(ry

でもって昔から軽ーく恐れていた知り合いには誰とも会わず、
普通にお祭りとその雰囲気を楽しんできました。
どうやら地元離れは深刻なようです。
つまりあれだ…、
国のウィルスが日本に流出してるってことだね。
まぁおかげで楽しめたんだから別にいいゃ。

そして沈みへ…。
えーと、何があったか。
あえて一言で説明しましょう。

ゴミ。

…そうゆうわけです。
アノ元先生とも話しましたが、
ゴミについては途中から独走だったので、
今さらになって怒る気にもなりません。
ヤクルト自身もかなり失速したりと不甲斐なかったので。

ただ、それ以上に問題なのは中日です。
M5→3タテ→糸冬

…誰がそんなん望んでる。
せめてもっと面白くなるように掻き回せよ。
ちゃんとした野球ファンなら誰しもがそう思いますよ。
日本シリーズだって、
4連勝で終了よりも7戦目まで行ったほうが盛り上がるでしょうよ。

WBC不参加に始まり…、
3タテでサラッと終わらせる…、
うん、
今年の中日には、
心から勝たせたくない。


こうなりゃ、熾烈な3位争いを制したチームが、
その勢いで日本シリーズ行かなきゃ。

にも似たようなこと言ったけど、
本当にそうしなきゃいけないと思う。

そのためにも、
たとえCSに行けなかろうと、
精一杯、最後まで掻き回して、
某非国民球団との違いを見せ付けたろう。

JUST PLAY TO WIN

ではでは。
…あれ、記事が中二病。